ライフスタイル

「過去の私に殴ってでもやらせたい5つのこと」 – 自己成長のための生活習慣

こんにちは、はずけいです。今日は私が過去の自分に殴ってでもやらせたいと思う5つのことについてお話ししたいと思います。これらはすべて私が実際に経験し、大きな成果を得た行動や習慣です。もし早くからこれらを知っていたらと思うことばかりです。

1. 寄付を始める

人生の中でお金との向き合い方は大きな役割を果たします。私自身、かつては極端な倹約家で、お金を使わないことが正しいという価値観を持っていました。しかし、ある本で寄付について読んだことがきっかけで、その視点が一変しました。

寄付を始めたことで、お金を「使う」という行為に対する恐怖や抵抗感が薄れ、適切なことにお金を投資する価値を理解しました。その結果、株式投資を始めたり、高価な商品を購入したりすることで、予想外の価値を引き出すことができました。

寄付は社会的に意義がありますが、それ以上に、お金を使うことの心理的なハードルを下げ、自分自身の成長を促す機会を作ることができます。

2. 株式投資を始める

私が株式投資を始めたのは、お金を増やしたいという思いからでした。その初回は失敗でしたが、その経験から学び、次回は「無くなっても良い」小額から始めました。結果的に、これがうまくいきました。

私が推奨する投資スタイルは株の売買で短期的な利益を追求するのではなく、長期的な視点で株の配当金を得る方法です。年に4%程度のリターンは決して難しくないことを経験しました。もちろんリスクもありますが、そのリスクを理解し、適切に管理することで定期的に配当金を受け取るという経験を得ました。

この経験がもたらす心理的な安定感は非常に大きなものです。給料以外で定期的にお金を受け取るという安心感と、将来への希望が生まれます。それは少額でも継続的に投資をすることで得られる経験です。将来に対するお金の不安が軽減し、心理的な安定が得られる為、おすすめです。

3. ブログを書く

私がブログを始めたきっかけは、副業としての収入源を探していたからです。確かに、まだ直接の収入源とはなっていませんが、ブログは私にとって大きな価値をもたらしています。

まず第一に、ブログは私の知識を定着させるための強力なツールです。学んだことを書き留めることで、情報は頭の中に定着しやすくなります。さらに、自分自身が書いたものを読み返すと、内容が直感的に理解できます。

その上、ブログは進化し続けるメモ帳のようなものです。後から追加や修正を行うことができ、知識や理解が深まるにつれて、記事もより良いものに成長させることができます。

そして最も重要なのは、ブログはどこからでもアクセスできる宝庫です。必要な情報をすぐに引き出したりできます。

また、資格の勉強にもブログは威力を発揮します。ノート代わりに使って覚えたことをアウトプットすることで、記憶に定着させることができます。これは、資格取得を目指しているすべての人にとって強力なツールとなるでしょう。

ブログを書くことは、私たちが持つ知識と経験を最大限に活用する方法です。始めてみてはいかがでしょうか?

4. 本を読む

本は私たちに無限の知識と視点を提供します。私は通勤時間に読書を始め、その価値を実感しました。特に、稲盛和夫さんの「生き方」は大変印象的でした。ビジネス書や自己啓発本には人生をよりよく変える知識が詰まっており、それを手に入れられるのは読書の大きな魅力です。読書にはKindleなどの電子書籍をおすすめします。Kindle Paperwhiteはどこでも読書ができ、数千冊もの本を持ち運べます。

5. 朝活を始める

朝活、つまり朝早く起きて何か活動をする習慣は私の人生を大きく変えました。資格取得のための勉強が主な目的で始めましたが、その効果はそれだけにとどまりませんでした。朝の時間は一日の中でも特に頭がスッキリしており、何をやるにしてもパフォーマンスが上がります。そのため、私の感覚では他の時間の2倍以上の価値があります。

これらの行動や習慣が全ての人に合うわけではありませんが、自分自身を成長させるためには新たな挑戦や視点が必要です。自分が何に価値を見いだすか、何が自分を成長させるかは自分だけが知っています。これらの経験があなたの生活に何か新しい視点をもたらすことを願っています。

まとめ

まとめると、寄付を始める、株式投資を始める、ブログを書く、本を読む、朝活を始めるの5つのことが私が過去の自分に殴ってでもやらせたいことです。これらはすべて自分自身を成長させるための行動や習慣であり、それぞれが私の人生に大きな影響を与えました。あなたがこれらの中から何か一つでも新たな視点や挑戦を見つけることができれば幸いです。